







【空気を纏うような軽さ】
このコンセプトのアイテムに新たな仲間が加わりました。
昨年販売した新素材、そしてその軽さ、快適さに驚いて頂いた人も多いはず。
この素材で長袖を作ったらどうなるか。
単純に腕を伸ばすだけでなく、ロンT用にサイズ修正を何度かしつつ理想な形が出来上がりました。
半袖同様、このロンTも袖を通してみると、まるで着ていないのかと錯覚するほどの軽さになりました。
誰も触ったことのないほど軽く、薄い質感。
昨夏よりフィンチが挑戦してきた新しい素材に確かな手ごたえを得て、新しい分野のロンTが完成です。
【生地】
このアイテムを生み出すためにこだわったフィンチオリジナルドライ生地。
生地の最大の特徴は、何と言っても軽さ。
究極に軽く、極薄なのに透けない。
この軽さに強度をプラスし、縦横に強ストレッチを施す。
そして、なおかつ安っぽさが出ないようにマット調に加工し大人っぽさを演出しました。
ドライ生地ですがアクティビティにもタウンユースにもマッチする表情を持った生地となっております
【特徴】
薄く強くするためには、どうしても繊維の密度が上がり熱がこもってしまう。
相反する2つの問題を解決するために、これまでフィンチが培った経験を最大限に生かしました。
着目したのは、Isabela-sleeveless-air(イサベラ-スリーブレス-エアー)で使った「穴」の技術。
生地に無数の「穴」を開けることで、熱と湿度を発散する能力を飛躍的に高めました。この工夫によって、薄さと強さの両立が可能にしてます。
【形】
軽快さを最大限に生かす絶妙なゆったりシルエット。
今回のサラッとした生地は、スッキリとしたボトムスシルエットとの相性が抜群となっております。
ただ、動きやすさとの両立を考えて、若干ゆったりしつつもアームホールの裁断シルエットをスッキリ見える絶妙のバランスを探し、試行錯誤を重ねました。
この形にしたことによって、極薄素材にありがちなボディラインが目立たないという恩恵もあります。
また、袖に関しては、少し長めに設定しています。突っ張り感がないように、そして、スッキリとシャープに見えるように。
素材:ポリエステル88% ポリウレタン12%
リブ部分:ポリエスル95% ポリウレタン5%
画: 吉田周平・小川健太郎 企画:藤田元樹
例:ゲンキマン 178cm 76キロ Lサイズ
ヤマガワ 176CM 82キロ XLサイズ
オガケン 175cm 55キロ Mサイズ
しげる 176cm 70キロ Mサイズ
塾長 172cm 79キロ XLサイズ
ムネキン 171cm 72キロ Mサイズ
イトウ 177cm 78キロ Lサイズ
トヨシマ 176cm 68キロ Mサイズ
ドイ 175cm 81キロ XLサイズ
シュウヘイ 170cm 79キロ Lサイズ
ウェスティン 170cm 70キロ Lサイズ
小柄男性 164cm 54キロ Sサイズ
会長 177cm 97キロ XXLサイズ
女性 157cm 48キロ XSサイズ
| XS | S | M | L | XL | XXL | XXXL |
後身丈 | 66 | 69 | 72 | 75 | 78 | 81 | 81 |
肩幅 | 46 | 48 | 50 | 52 | 54 | 56 | 58 |
身幅 | 52 | 54 | 57 | 59 | 61 | 63 | 64 |
袖丈 | 59 | 61 | 63 | 65 | 67 | 69 | 69 |
サイズが解らなければお問い合わせより身長・体重を記載して問い合わせください。
※予告なく多少の変更がある場合があります。ご了承ください。