Baltra lava midd(バルトラ ラバ ミッド) マンドリル

















夢でもあった完全オリジナルのシューズ。
「 Baltra lava midd(バルトラ ラバ ミッド)」
ゲンキマンがフィンチを立ち上げた頃からずっと言っていたこと。
フィンチの目標であったひとつ、完全オリジナルなシューズを作りたい。
構想4年、ぼんやりと自分の頭の中で霧に掛かったようなイメージを形にしていくことから始まりました。
サンプルを何度も何度も作り続け、工場に迷惑を掛けつつ作り続けて2年、やっと納得のいく形で完成です。
実はもっと早くにできていたのですが今年1月にオーストラリア旅に行ったときにどうしても気になる点が見つかってしまい翌日発送だったのですが急遽発送をストップ。
工場と話し合った結果、そこだけを修正変更することは不可能ということが解り・・・そして箱詰めまでして完成していた数百足全て破棄し、作り直すという苦渋の決断をしました。
そして自分の中で納得のいく完成度、幾多のテストを繰り返し完成しました。
歩きテストはオーストラリア、南米アマゾン、ロシア、香港、中国、マカオの6カ国。
どこも極端に暑く、極端に寒い。亜熱帯でもあり、乾燥地帯でもある。そしてごつごつとした岩山でクライミング状態になり死にかけたり・・・。
そんな沢山の思い出を込めての完成です。
靴の最低生産ロットは多く、今のフィンチには1色しか作る体力がないため1色での販売です。
ですが、思いを込めたカラーリングにしています。
全てにおいて完全オリジナルの一品。まだまだこれから進化はしますが現時点での最高傑作の処女作となります。
正直処女作というのは期待半分、怖さ半分ではあります。
このバルトラ・ラバ・ミッドと共に初めの一歩、そして多く進化できますよう。


一番悩んだのはソール。軽量でグリップ力が高く、そして強い。
その答えは必然的に「ビブラムソール」を選ぶことになりました。
各国でテスト中にビブラムソールのポテンシャルに驚かされるほどに満足なソールを選ぶことができました。
生地は防水透湿性素材を使い、内部構造に防水テープを施すことにより重量を押さえるとともに冷えを抑制。
つま先近くまで靴紐があり紐通しを多く施すことによりしっかりと足をホールドします。
ビブラムソールが地面をしっかりととらえ、アウトドアマンを危険から守ってくれます。
岸やボートからの釣りは勿論、ハイキングや山登り、タウンユースなど全てのシーンで活躍してくれます。



・表面生地は強固な生地を使用。多少の雨なら浸水することはありません。
・靴底から上に8cmの所までは完全防水仕様にしております。水に浸かっても浸水することはありません。
・防水処理をしておりますが透湿素材を使用しており、蒸れを外へ出す働きがあります。
・カラーは「マンドリル」の顔の色をイメージして作りました。自然界でもタウンユースでも溶け込み、どこか力強いカラーに。
・つま先、かかと部分は強ラバー仕様。傷などが入りにくくなっております。
・ソールはゲンキマンが一番信用しているビブラムソールを使用。これ以上強いソールを知りません。
・靴ひもは長さ違いの物を同封しております。アウトドア、タウンユースなどシーンにより使い分けてください。
・インソールはクッション性の高い、通気性の良い物を使用しカカトへの負担が少なくなるようにしております。
・横・後ろにフィンチ刺繍を施しております。


<サイズ感>
サイズは1cm刻みです。通常サイズより0,5cm大きなものを選んでください。
25〜30cmの6サイズ。(足の大きさは24〜29cmの方)
ゲンキマンは足の大きさ27.5cmですので28cmを履いております。
26cm、26.5cmの27cmを選んでください。
足の幅が細い人はそのままのサイズで大丈夫かと思います。
履いた時にかかとに指1本入るくらいがトレッキングシューズは理想です。
履いているうちに柔らかくなり、幅が広くなり馴染みます。


<重量>
28cm 500g(片足)


<サイズ交換について>
※サイズ交換は可能です。必ず到着日より3日以内にご連絡ください。交換致します。お約束として絶対に履いたまま外には出ないでください。外出後の交換はできません。室内でお試しください。
サイズ感など解らなければ問い合わせよりご連絡ください。

Baltra lava midd(バルトラ ラバ ミッド) マンドリル

販売価格: 16,500円(税別)

(税込: 18,150円)

SOLD OUT

レビュー

  • 5
    丈夫で履きやすい。
    購入者 さん
    履きやすくて丈夫。ただ一点だけ。次回作に活かせるとありがたい部分。
    写真の内側の部分、自分の使い方が悪いと思いますが擦れて磨耗が激しいです。次回作では革などの素材で磨耗に強い物にした方が良いと思います。
    ショップからの返信
    内側の部分がそのようになっているのは初めてみました、貴重なご意見ありがとうございます。こちらゲンキマンの物も見たのですが何もなっていないのでもしかすると歩き方なのかなと思います。また物造りに活かしたいと思います!
    10人中、9人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
    このレビューは参考になりましたか?