Floreana10-Denim Monkey magic (フロリアナ10-デニム モンキーマジック)
「実践型。全ての動きにノーストレス。そして街に溶け込むストレッチデニム」
遊び心と実用性を両立したデニム。
フィンチのデニムは即戦力、履いたその日から身体にフィットし、行動するためのデニムなのです。
アウトドアマンのシーンは素早く変化していくもの。
街中で履いていてもオシャレに、そしてアウトドアシーンでは自然に溶け込む、そんなデザインを心掛けております。
このデニムの特徴の太もも部分のポケット。
一つは蓋付き、もう一つは蓋無し。
ここには咄嗟に入れれる物、例えばプライヤーやボガグリップなど。
注意したのは生地とデザインのシンクロ。
可動部分にはマチやダーツを入れて、引っ掛りなどのストレスが無いようにしてます。
特に膝部分の負荷のかかるところは立体裁断を施しております。
またまたフィンチらしい楽しさが詰まったデニムの完成です。
そのきっかけは、開拓時代の米国西部の金鉱で働く人々の声であった。
「過酷な状況にも耐える、丈夫なパンツが欲しい」その要望に応え、耐久性のあるデニム地を使い、
ポケットを金属のリベットで補強したのが“ジーンズ” だ。
そして約130年前の1873年5月20日が“ジーンズ誕生の日”となり、19世紀に誕生し、20世紀に大きく育ち、そして21世紀を迎えた。
時代を越えて人々に愛される、そして様々なシーンで活躍する永遠のマストアイテム。
そして、そのデニムをフィンチがアレンジしました。
デニム生地が強いのは承知の通りですが、座ったり立ったりするなかで突っ張りがどうしても気になってました。
そこで少しの弾性繊維を混ぜることにより伸縮性の高い、今までのデニム生地とは思えないほどの履き心地の良いストレッチデニムが完成。
アウトドアシーンでタフに使うデニムをそのままに、街中でも溶け込む、ちょっと小技を効かせた超ストレッチデニムです。
※デニムですので色が徐々に落ちてき経年変化が楽しめます。色落ちが気になる方は裏返してネットなどに入れ優しく洗ってください。
※最初の頃は色落ちが手についたりしますので白い物と一緒に洗わないよう注意してください。
※ダメージ部分が破れてきたら裏から当て布をしてやってください。アクセントになり、より愛着が出ます。
・ポケット数 7個
・後ろのベルト部分にはベルトが通るFin-chオリジナルのレザーラベルを装着。
・ボタンもフィンチオリジナルが装着されております。
・素材 綿95% ポリウレタン5%
サイズ表。
お持ちのパンツ、ウェストを計ると安心できると思います。
例:ゲンキマン 178cm 76キロ 32サイズ
オガケン 175cm 55キロ 30サイズ
キャプテン 175cm 68キロ 30サイズ
しげる 176cm 70キロ 30サイズ
塾長 172cm 79キロ 34サイズ
サイズ | 28 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 36 |
着丈 | 100 | 102 | 103 | 105 | 106 | 106 | 106 |
ウェスト1/2 | 38 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 46 |
わたり | 28 | 29 | 29.5 | 30 | 30.5 | 31 | 32 |
企画・製造: 藤田元樹(ゲンキマン)
画: 小川健太郎(オガケン)


販売価格: 13,000円(税別)